大使館案内
大使のごあいさつ

令和3 年(2021年)1月、駐フィジー兼キリバス 、ツバル 、ナウル日本国大使として着任いたしました川上文博です。 美しい自然に恵まれ 、若く活気あふれるこれら 4ヶ国の大使として勤務できることを大変うれしく、また光栄に感じています。
中でもフィジーは太平洋島嶼国地域における大国であり、2017年には国連気候変動枠組条約 第23回締約国会議 (COP23)の議長国を務め、また、世界の紛争地域にPKO部隊を積極的に派遣するなど、国際社会で大きな存在感を示しています。日本はフィジーが独立した1970 年に外交関係を樹立し、以来長い友好親善の歴史があり、昨年は、国交樹立50周年をお祝いしました。我が国とフィジーとの関係はきわめて良好でありフィジーは、国際社会における日本の重要なパートナーです。
天皇陛下からの大使の信任状をコンロテ大統領に奉呈した際、コンロテ大統領から、フィジー国民を代表して、日本との友好な関係に感謝する、日本は良き友人でありこれまでの多方面での日本からの多大な支援に感謝するとの大変ありがたいお言葉をいただきました。
我が国はキリバス、ツバル、ナウルとも独立直後に外交関係を樹し、3ヶ国とも国際社会における日本の重要なパートナーです。
私は、管轄する4ヶ国との間の相互理解と交流、開発協力、貿易投資関係等を更に促進し、現在の良好な関係をより一層深化すべく全力を尽くしてまいる所存です。
また、当地で暮らす日本人の皆様の安全・安心を守ることが、日本大使館の最も重要な任務です。皆様が安心して御活躍頂けるよう、館員一同精一杯の力を尽くしてまいります。 現在、新型コロナウイルス感染症により様々な制約がありますが、ご相談等ありましたら、どうぞお気軽に声をかけてください。
今後とも皆様のご支援とご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
令和3年2月15日
駐フィジー日本国特命全権大使
川上 文博
- 大使プロフィール
連絡先
住所 : | G.P.O.Box 13045, Level 2, BSP Life Centre, Thomson Street, Suva |
電話 : | (679)3304633 |
開館時間
開館時間: | 8:30 a.m. to 1:00 p.m. 2:00 p.m. to 4:30 p.m. |
領事窓口時間: | 9:00 a.m. to 1:00 p.m. 2:00p.m. to 4:00 p.m. |
大使館図書室: | 9:00 a.m. to 1:00 p.m. 2:00 p.m. to 4:15 p.m. |
休館日:土日及び以下の祭日
令和5年休館日
在フィジー大使館
(週休日:土曜日、日曜日)
1 | 1月 | 2日 | (月) | 年始休暇 |
2 | 1月 | 3日 | (火) | 年始休暇 |
3 | 4月 | 7日 | (金) | グッド・フライデー(任国の休日) |
4 | 4月 | 10日 | (月) | イースター(任国の休日) |
5 | 5月 | 15日 | (月) | ガーミットデー(任国の休日) |
6 | 5月 | 29日 | (月) | ラトゥ・スクナデー(任国の休日) |
7 | 7月 | 17日 | (月) | 海の日 |
8 | 9月 | 18日 | (月) | 敬老の日 |
9 | 10月 | 2日 | (月) | プロフェト・ムハンマド・バースデー(任国の休日) |
10 | 10月 | 9日 | (月) | スポーツの日 |
11 | 10月 | 10日 | (火) | フィジー・デー(任国の休日) |
12 | 11月 | 13日 | (月) | ディワリ(任国の休日) |
13 | 12月 | 25日 | (月) | クリスマス・デー(任国の休日) |
14 | 12月 | 26日 | (火) | ボクシング・デー(任国の休日) |
15 | 12月 | 29日 | (金) | 年末休暇 |